トップ > 年賀(辻占、福梅、おみくじ) > 福梅(16個入り)
福梅(16個入り)

福梅(16個入り)
薄紅と白の2色セット。
加賀百万石の城下町の新春を彩る祝菓「福梅」は、藩主前田家の家紋「剣梅鉢」に由来し、江戸時代後期から続く歴史ある名菓です。
幾百年の歳月をこえて語り伝えられた雪国の美しい伝統は、往時の形そのままに、今年も城下に春の訪れを告げようとしています。
紅白梅の花をかたどったおも長の皮に、米飴を加え炊き上げたコシの強い「福梅あん(黒小倉あん)」が入っているのが特徴でございます。
一般の「もなか」よりお日持ちも致しますので、年始にむけての「御歳暮」「御年賀」などご贈答用にもオススメでございます。
名称 |
和菓子 |
原材料 |
小豆、砂糖、もち米(国産)、水あめ、寒天/着色料(赤108) |
内容量 |
16個 |
賞味期限 |
--- |
保存方法 |
直射日光の当たる所及び高温多湿の所はさけて下さい。 |
栄養成分表示(100g当たり) |
熱量:285kcal
たんぱく質:4.8g
脂質:0.4g
炭水化物:65.6g
食塩相当量:0.0g
|
製造者 |
有限会社長池製菓
石川県小松市今江町7-669
|
価格 : 2,600円(税込) |
ポイント : 26 |
|
品切れ